
工場の電力総量、製造ライン、装置ごとの電力消費量を見える化
カーボンニュートラルに向けた現状把握に貢献
〇 設置が簡単
2本の線にクランプするだけ!
工事・工具レスで、たったの15秒で取付ができます。
1ステップのみで装置ごとの積算電力量、有効電力、皮相電力を計測します。
また、設置場所や接続方法が柔軟なので、既存の配線・機械に影響も与えません。
〇 必要な電力データを可視化
電力計測を行いたい場所(キュービクルや分電盤)ごとに設置する事で、製造ライン、製造装置ごとの電力計測が可能となります。
〇 力率の検出により、正確な消費電力を把握
一般的なクランプオンタイプの電力計は、実測した電流値に固定の電圧値・力率値を乗じて電力値としていますが、当製品は力率が検出可能です。
電流値を実測すると同時に検出した力率を乗じることで、有効電力量を正確に把握できます。
〇 現状把握の第一歩として
貴社のカーボンニュートラルの取り組みには、まず現在の正しい消費電力量を把握することが必要不可欠です。
正確な消費電力量を把握でき、実効性のあるCO2削減(脱炭素)対策に取り組むことができます。
〇 デモ機貸出
デモ機で直接ご確認いただくことが可能です。
貸出をご希望の場合、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム→
用途・実績例
- カーボンニュートラルにおける取組
- 各ライン、各装置ごとに電力センサを設置する事で、製品1個あたりの電力使用量を精度良く算出が可能となります。また、クラウド機能により、CO2排出量への自動変換も可能。
- 設備稼働状況の監視
- 電力センサで状態監視する事で、稼働状況を把握し、ムダの改善へとつなげられる。
関連動画
仕様・機能・価格・納期
メーカー名 | SIRC |
---|---|
型番 | DDS33-0903P DDS33-1510P DDS33-2520P DDS33-3530P |
測定対象 | AC三相3線式 50Hz / 60Hz |
計測項目 | 積算電力量 / 有効電力 / 皮相電力 |
サンプリング間隔 | 10秒 / 1秒 |
通信仕様 | Bluetooth LE5.1 Class1 Beaconモード(見通し距離 : 約100m) |
電池寿命 | 約3年(常温20℃) / サンプリング間隔 10秒 |
使用電池 | リチウム電池 CR123A × 2個 |
使用周囲温度 | -10℃ ~ 50℃ |
使用周囲湿度 | 20% ~ 80% Rh |
価格帯 | お問い合わせください |
納期 | お問い合わせください |
カタログ
弊社イプロス特設サイトからダウンロードいただけます。
ぜひご利用くださいませ。
イツワ商事株式会社イプロス特設サイト(外部サイト)→
その他ご不明点などは
お気軽にファクトリーソリューション事業部へお問い合わせください。
ファクトリーソリューションについての詳しい情報は
ファクトリーソリューション事業ページをご覧ください。